![]() |
©OUTPOST PRODUNTIONS,INC2020 |
軍研的見所紹介⑦【映画『アウトポスト』】
背中に見えるのは使い捨て式無反動砲「AT4」。口径が84㎜(エイティフォー)なので中学生生レベルの駄洒落で付けられた名前です。
アフガン戦争実録モノ『アウトポスト』は公開中!
緊急事態宣言も一部解除され、都心近郊でも今週から上映時間も延長となり、これでぐっと劇場での鑑賞もしやすくなりました!
月刊誌『軍事研究』のブログです。本誌は毎月10日発売(※休日の関係で前後することがあります)サイドメニューで通販サイトをご案内中です。 公式HPはhttp://gunken.jp/blog/
このたび、ブログ内のラベルの項目を増やし整理しました。 ラベル「お知らせ」では、発売情報をアップしていますが、 時事問題や当時のちょっとしたトピックに関連する本誌の注目記事について触れた投稿もまとめてあります。 興味深い記事が載った号が見つかるかもしれません。ぜ...
弊誌巻頭言を執筆されている磯部晃一氏の福島原発事故の日米連携に関するインタビューが16日のNHK「おはよう日本」で放映されました。ぜひご覧ください。
福島第一原発事故 「放水」前夜 日米での緊迫のやり取りが判明
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210316/k10012916891000.html
![]() |
©OUTPOST PRODUNTIONS,INC2020 |
「この便器でくたばるのか…」。アメリカ兵が愕然としたキーティング前哨基地とは?
劇場で確認しよう。
「欲しかったのはM2用の12.7㎜弾じゃなくて、M240用7.62㎜NATO弾だったのに!」
物品請求は正確に。
アフガン戦争実録モノ『アウトポスト』は、3月12日(金) 全国ロードショー。
公式サイトはこちらへ https://klockworx-v.com/outpost/
公式サイトでお近くの劇場をご確認いただけます。
数日前から、軍事研究2012年12月号の注文が続いております。
これも最近お隣の国が騒いでいるせいでしょうか…。
2012年12月号の在庫はございます。
お求めは書店、または当ブログのご購入案内をご覧ください。
このたび、当ブログのサイドメニューに「ご購入案内」を設置いたしました。
お支払い方法や配送の目安などをご案内しておりますので、お求めの際のご参考になれば幸いです。
なお、詳しい情報は公式HPの「注文・購読について」をご覧ください。
よろしくお願い申し上げます。
弊誌2月号で例会の案内を掲載した、軍事学セミナー主催の1月例会は先日中止されましたが、3月例会で同じ内容で開催されるとのことです。
軍事学セミナー3月例会
日時:3月20日(土)午後6時~9時
会場:エムタス貸会議室秋葉原(東京メトロ日比谷線秋葉原駅歩3分)
演題:バイデン政権の軍事・外交政策
講師:田岡俊次
会費:2000円
どなたでも参加できます。※開催の有無を直前にお問い合わせください。
お問い合わせ先:軍事学セミナー anschluss●neo.famille.ne.jp(●はアットマーク)
ことしは、1971年よりご愛読いただいている読者の方から、年賀状をいただきました。ありがとうございました。社員一同、励みになります。
一件一件皆様へお返事をすることはできませんが、この場を借りてお礼申し上げます。
よりよい誌面作りに努めてまいりますので、今後ともよろしくお願いいたします。
本ブログの上部では「読者アンケート」を設置しておりますので、皆様のご意見ご感想をお寄せいただければ幸いです。